本記事では、24時間タイプのバーチカル手帳・スケジュール帳をご紹介していきます。
私が複数商品をみてその中からおすすめの6選を選択しました!
24時間のバーチカル手帳とは?
1日を分刻みなどで管理できるスケジュール手帳となります。
詳細は以前に記事にまとめております。
バーチカル手帳とは?かわいい書き方を紹介!
バーチカル手帳のおすすめ6選
1. アクションプランナー 様々なバリエーション
リンク
特徴・メリット
・全10色でお好みの色が選択できる!・見開き1週間バーチカルタイプ
・朝6時から夜11時30分までの30分単位
・佐々木かをりがプロデュース メディアにも多数取り上げられる。
2.ほぼ日手帳 専用カバーも選べる!
リンク
特徴・メリット
・世界中で85万人・A5サイズの1日1ページの手帳
・文字を大きく書きたい人、勉強用ノートや育児日記として使いたい人にもおすすめ
・専用の手帳カバーをつけてカスタマイズも可能
3.ミドリ 予定とプロジェクト管理も楽に!
リンク
特徴・メリット
・予定とプロジェクトの進行を 1 冊で管理できる手帳・プライベートと仕事一緒の手帳で管理
・色分けされており見やすい
4. シャチハタ オピニ バーチカル手帳 多機能!
リンク
特徴・メリット
・月や日ごとに確認・上司の予定メモ欄もあり
・全4色
5.能率 NOLTY バーチカル手帳
リンク
特徴・メリット
・24時間管理・色が鮮やかでおしゃれ!
・全5色
6.1日1ページでとても見やすい! TOPTOMMY
リンク
特徴・メリット
・シンプルで1日1ページ(24時間)・リングスタイルでおしゃれ
・1時間ごとに枠が書かれているので、便利!
バーチカル手帳の可愛い書き方
まとめと感想
バーチカル手帳は、プライベートでも仕事でもとても便利です。
自分だけのスケジュールでモチベーションアップにもつながります。
今では、高校生や大学生でも利用されており、日本のバーチカル手帳は世界中で使われています。


