ボウリングのオイル抜きとは
ボウリングの玉を投げていく間に、玉にレーンオイルが付着していきます。
レーンオイルが付着していくと、ボールの寿命を早めたりカーブがかかりにくくなり、曲がらなくなってしまったりします。
タオルで拭くだけでなく、定期的にボウリングのオイル抜きをすることを推奨します。
新しいボウリングのオイル抜き商品
ABS(アメリカンボウリングサービス)より画期的なオイル抜き商品が発売されました。
その名は、 イオンパワーSジェルパック
リンク
今までは、バケツにお湯を入れたりドライヤーを使って温めてボウリングオイルを取っていませんでしたか?結構面倒ですよね。
そんな時に、イオンパワージェルパックが解決してくれます!
プロボウラーの栗本Pもおすすめ!
栗本Pも大変お薦めしており話題の商品となっています。
オイル抜きのやり方や方法も動画内で紹介されています。
新しいボウリングのオイル抜き方法とやり方
ボウリングのオイル抜きの方法
- ネット(イオンパワージェルパック)をボウリング玉に上下に被せる
- 15分待機した後、ネットを取る
- ボールクリーナーで表面をふき取る
お湯やドライヤーなどを用意することなく、簡単にボウリングのオイル抜きができます。
リンク
ボウリングオイル抜き(イオンパワーSジェルパック )の効果
簡易的にでき、オイル抜き効果もあるようでSNS上で話題になっており、
品切れも続出しているようです。
リンク